
「みまもりんご」グッズの完成です
|Posted:2017/03/01 14:22|Category : 工房|
砂川市高齢者見守り運動イメージキャラクター「みまもりんご」グッズが予定より早く完成
お気に入りデザインの「みまもりんご」
2月上旬に砂川市からデザインの使用が承認され この度何とか出来上がり 市の担当課へ報告書を提出
その足で お世話になった砂川市の「ローズミンタラ」さんへグッズ持参で報告
大変喜んでもらったのです
グッズは7種類
まずは 時計

置いても 壁に掛けてもよし
置く部屋に応じて 大きさを変えて製作可能

レターボックス
市町村観光キャラクターグッズのものはニシンを運ぶ「モッコ」をデザイン化しているが
ちょっと穴をあけてみたら リンゴ篭のイメージとなった

ペン立て
まさしく アッポーペン(apple+pen)
あと
パイナップルのキャラクターを探している
P・P・A・Pが完成する

ポケットティッシュボックス
街を歩いていると よくポケットティッシュをもらう
溜まり過ぎるので これに入れると使い易い

カッププレート
コーヒーカップでも お茶椀を置いてもよし
コースターの用途

テープカッター
カッターの刃をまだ付けていなかった時の写真でした

最後に知育パズル
幼児用だが なめてかかるとタイヘンだ
一度バラバラにすると結構難しい
この日「ローズミンタラ」の大福さんが「みまもりんご」生みの親のデザイナーさんを呼んでくれた
予想どおり若い女性だった
キャラクターのデザイナーさんとのご対面はなかなか出来ない
初めてだ
グッズを見て予想以上に喜んでくれた
大変光栄なことで今後の励みになる
この「みまもりんご」グッズは
5月14日(日)砂川市地域交流センター「ゆう」で開催の「ZAKKA(雑貨)フェスタ」でデビューの予定

見守り運動の一助になれば と思っている
何度も手作り市などに出していると そのうち浸透するでしょう
このグッズについては 私設バラ園ローズミンタラさんのブログでも早々とPRしていただいてます
是非 開いてみてください
お気に入りデザインの「みまもりんご」
2月上旬に砂川市からデザインの使用が承認され この度何とか出来上がり 市の担当課へ報告書を提出
その足で お世話になった砂川市の「ローズミンタラ」さんへグッズ持参で報告
大変喜んでもらったのです
グッズは7種類
まずは 時計

置いても 壁に掛けてもよし
置く部屋に応じて 大きさを変えて製作可能

レターボックス
市町村観光キャラクターグッズのものはニシンを運ぶ「モッコ」をデザイン化しているが
ちょっと穴をあけてみたら リンゴ篭のイメージとなった

ペン立て
まさしく アッポーペン(apple+pen)
あと
パイナップルのキャラクターを探している
P・P・A・Pが完成する

ポケットティッシュボックス
街を歩いていると よくポケットティッシュをもらう
溜まり過ぎるので これに入れると使い易い

カッププレート
コーヒーカップでも お茶椀を置いてもよし
コースターの用途

テープカッター
カッターの刃をまだ付けていなかった時の写真でした

最後に知育パズル
幼児用だが なめてかかるとタイヘンだ
一度バラバラにすると結構難しい
この日「ローズミンタラ」の大福さんが「みまもりんご」生みの親のデザイナーさんを呼んでくれた
予想どおり若い女性だった
キャラクターのデザイナーさんとのご対面はなかなか出来ない
初めてだ
グッズを見て予想以上に喜んでくれた
大変光栄なことで今後の励みになる
この「みまもりんご」グッズは
5月14日(日)砂川市地域交流センター「ゆう」で開催の「ZAKKA(雑貨)フェスタ」でデビューの予定

見守り運動の一助になれば と思っている
何度も手作り市などに出していると そのうち浸透するでしょう
このグッズについては 私設バラ園ローズミンタラさんのブログでも早々とPRしていただいてます
是非 開いてみてください
|コメント : 2||
