
白金温泉郷の紅葉と青い池 ~その1~
|Posted:2017/10/10 21:55|Category : 風景|
紅葉の白金温泉を目指して車で走り あと8Kmほど手前で車が渋滞

こんな田舎でなぜ渋滞?
そうか この日は3連休の真ん中
最近人気の「青い池」へ行く観光客の車でした
「青い池」の手前5㎞からノロノロ運転
渋滞道路を抜けるまで30分かかり ようやく温泉郷へ


紅葉も終盤 最後のチャンスのようです
ホテルの裏側の様子

ホテルの裏側にはこんな風景がありました
「白ひげの滝」です

美瑛川の白金小函にある湧水の滝
渓谷の断崖の岩の隙間から細く数多く流れ落ちる青みがかった滝水が 白い髭に見えることからこの名が付いたとされているようです
幅約40mある滝は温泉街中心に程近い美瑛川に架かるブルーリバー橋から一望できました

落差は30m 冬でも凍らず絶景を楽しめるようです

曇っていましたが ホテルの窓からは
十勝岳が煙を噴き上げている様子を見ることが出来ました
次号は 「青い池」を紹介します

こんな田舎でなぜ渋滞?
そうか この日は3連休の真ん中
最近人気の「青い池」へ行く観光客の車でした
「青い池」の手前5㎞からノロノロ運転
渋滞道路を抜けるまで30分かかり ようやく温泉郷へ


紅葉も終盤 最後のチャンスのようです
ホテルの裏側の様子

ホテルの裏側にはこんな風景がありました
「白ひげの滝」です

美瑛川の白金小函にある湧水の滝
渓谷の断崖の岩の隙間から細く数多く流れ落ちる青みがかった滝水が 白い髭に見えることからこの名が付いたとされているようです
幅約40mある滝は温泉街中心に程近い美瑛川に架かるブルーリバー橋から一望できました

落差は30m 冬でも凍らず絶景を楽しめるようです

曇っていましたが ホテルの窓からは
十勝岳が煙を噴き上げている様子を見ることが出来ました
次号は 「青い池」を紹介します
|コメント : 2||
