
冬の黄金岬と暑寒別岳
|Posted:2018/02/02 20:23|Category : まちのPR|
2月2日 この時期としては 珍しく晴天
このところ風雪波浪・大雪警報 良くて注意報続きの毎日
お日様を終日拝めるのは 今シーズン初めてかも
この地域は 冬期間の日照時間が非常に少なく
モノクロの世界から 今日は カラーの世界へ脱出

黄金岬方面から望む 暑寒別岳
この天気は明日まで続く予報

一方 本州東日本では 先日に続き2度目の積雪
今回は九州南部 四国でも雪が降るとか
当市の黄金岬は状況は ご覧の通り
この場所は 風が強く 雪は飛ばされているはずなのですが
「波濤の門」広場は 雪で覆われています
波は殆ど無く 穏やかな海です

この海は ひとたび荒れ狂うと大変
年末の大時化で沖合の防波堤に設置されていた灯台が海中に倒壊
取り敢えず 背の低い小さな簡易灯台が設置されていました

春~よ来い 早~く来い の心境ですが
まだ2月上旬 あと1ヶ月以上は雪とのお付き合いです

このところ風雪波浪・大雪警報 良くて注意報続きの毎日
お日様を終日拝めるのは 今シーズン初めてかも
この地域は 冬期間の日照時間が非常に少なく
モノクロの世界から 今日は カラーの世界へ脱出

黄金岬方面から望む 暑寒別岳
この天気は明日まで続く予報

一方 本州東日本では 先日に続き2度目の積雪
今回は九州南部 四国でも雪が降るとか
当市の黄金岬は状況は ご覧の通り
この場所は 風が強く 雪は飛ばされているはずなのですが
「波濤の門」広場は 雪で覆われています
波は殆ど無く 穏やかな海です

この海は ひとたび荒れ狂うと大変
年末の大時化で沖合の防波堤に設置されていた灯台が海中に倒壊
取り敢えず 背の低い小さな簡易灯台が設置されていました

春~よ来い 早~く来い の心境ですが
まだ2月上旬 あと1ヶ月以上は雪とのお付き合いです

- 関連記事
-
-
図書館のお雛様 2018/03/03
-
ご当地キャラクターが「お友だち協定」を締結 2018/02/12
-
オロロンスノーパラダイス150 2018/02/05
-
冬の黄金岬と暑寒別岳 2018/02/02
-
ギンナンソウの季節 2018/01/28
-
灯台が消えた 2017/12/28
-
「塩かずのこ」の生産がピーク 2017/11/26
-
|コメント : 0||
