
札幌雪まつりが開催
|Posted:2018/02/06 09:21|Category : イベント|
5日から札幌雪まつりが開会

4日札幌へ出向く用事があり
時間の合間に大通会場へ様子見
開会日の前日なので 会場は立ち入り禁止
一生懸命一日かけて最後の手直し 仕上げ中でした
沿道から雪像を写真撮影
障害物が多くあるため 全体像はつかめません
ゲームシリーズの
「ファイナルファンタジーXIV 白銀の決戦」
(何のことか ボクには分かりません)

「バーンスタインが
遺した音楽祭Pacific Music Festival」

「台湾一旧台中駅」 これは氷像
1917年に建設された赤レンガ造りが特徴の歴史的建造物

平岸高校によるデザインアート
「北海道のおいしいお米のおにぎりで世界の子どもたちに給食が届く おにぎりアクション2018に参加しましょう!」
というテーマらしい

日本との国交150年を迎えるスウェーデンがテーマで
13世紀に建てられた「ストックホルム大聖堂」

奈良 薬師寺大講堂
法相宗の大本山で南都七大寺の一つ
大勢の学僧が参集して各種の教義について論じあい 互いの研鑽に励む場所

大通9丁目は市民広場
雪像作業中 楽しそうに力を合わせ最後の仕上げです

市民雪像が沢山ありました
11丁目は国際雪像コンクールが開催
海外からの参加が多数あるようです

「白い恋人 PARK AIRジャンプ台」がセットされています
スノーボード モーグル等各種のスキー競技が行われる

開会日の前日とは言え 海外からの観光客も多く来ていました
つぎは
雪像ではありません おまけです
大通り近くにある 時計台

そして北海道庁旧本庁舎
「道庁赤レンガ庁舎」と呼ばれている
こちらにも観光客が結構来ていました

豪雪地帯に住むボクには雪は珍しくないのですが
久しぶりに雪像を見て回り
大雪像の大きさには感動します
また
ライトアップされた雪像は見ごたえがあることでしょう

4日札幌へ出向く用事があり
時間の合間に大通会場へ様子見
開会日の前日なので 会場は立ち入り禁止
一生懸命一日かけて最後の手直し 仕上げ中でした
沿道から雪像を写真撮影
障害物が多くあるため 全体像はつかめません
ゲームシリーズの
「ファイナルファンタジーXIV 白銀の決戦」
(何のことか ボクには分かりません)

「バーンスタインが
遺した音楽祭Pacific Music Festival」

「台湾一旧台中駅」 これは氷像
1917年に建設された赤レンガ造りが特徴の歴史的建造物

平岸高校によるデザインアート
「北海道のおいしいお米のおにぎりで世界の子どもたちに給食が届く おにぎりアクション2018に参加しましょう!」
というテーマらしい

日本との国交150年を迎えるスウェーデンがテーマで
13世紀に建てられた「ストックホルム大聖堂」

奈良 薬師寺大講堂
法相宗の大本山で南都七大寺の一つ
大勢の学僧が参集して各種の教義について論じあい 互いの研鑽に励む場所

大通9丁目は市民広場
雪像作業中 楽しそうに力を合わせ最後の仕上げです

市民雪像が沢山ありました
11丁目は国際雪像コンクールが開催
海外からの参加が多数あるようです

「白い恋人 PARK AIRジャンプ台」がセットされています
スノーボード モーグル等各種のスキー競技が行われる

開会日の前日とは言え 海外からの観光客も多く来ていました
つぎは
雪像ではありません おまけです
大通り近くにある 時計台

そして北海道庁旧本庁舎
「道庁赤レンガ庁舎」と呼ばれている
こちらにも観光客が結構来ていました

豪雪地帯に住むボクには雪は珍しくないのですが
久しぶりに雪像を見て回り
大雪像の大きさには感動します
また
ライトアップされた雪像は見ごたえがあることでしょう
- 関連記事
-
-
「かずの子のマチ留萌」フェスタの開催 2018/05/05
-
ZAKKAフェスタへの参加 2018/04/24
-
旭川冬まつり 2018/02/09
-
札幌雪まつりが開催 2018/02/06
-
繭玉(まゆだま)飾り 2018/01/02
-
クリスマス・イブ 2017/12/25
-
よりみちの駅★クリスマス 2017/12/19
-
|コメント : 0||
