
増毛町めぐり5 ~旧富田屋旅館~
|Posted:2018/11/01 00:00|Category : まちのPR|
増毛町めぐり
今回は歴史的建物 旧富田屋旅館

この建物は1933(昭和8)年に建設された木造3階建て 延べ床面積は約4百平方メートルの旧駅前旅館
北海道遺産の「増毛駅前の歴史的建造群」の一つで 木造で趣のある外観が観光客から人気を集めている
1970年代後半(昭和50年代前半)に営業を終了し 現在は老朽化による雨漏りや外壁や基礎部分の腐食が進行 また所有者が高齢になり維持管理が困難になったこともあり 町が今年7月に土地を購入し 建物を譲り受けた
この場所は増毛駅や観光案内所に隣接しているため 観光客の撮影スポットにもなっており 観光施設と間違えて無断で立ち入る人もいるらしい
同施設は故緒形拳さんの主演映画「魚群の群れ」のロケに使用されているほか 昨年開催の「増毛町まちづくりセミナー2017 歴史文化資産を活かしたまちづくりを考える」では講師を務めたNPO法人歴史的地域資産研究機構の理事が「ちょうちんや番傘なども残る旧旅館富田屋は当時の姿に復元することでまちづくりの強力なツールの一つになる」と述べている
隣には観光案内所がある
この施設内には故高倉健さんが倍賞千恵子さんと共演した「駅~STATION」のロケに使用した居酒屋が再現されている
その様子は 去る4月18日付のブログ「増毛駅がリニューアル」の中でも紹介した

(高倉健主演「駅~STATION」のロケに使われた風待食堂 映画の中では居酒屋「桐子」)
町ではこの旧富田屋旅館施設を保存活用する方向で検討しており 具体的な活用方策はまだ決まっていないものの 多額の修繕費用が必要となるため この度「ふるさと納税の寄付金」の使い道に「旧富田屋旅館の管理・保存に関する事業」を加え 修繕費用の募集を始めた
2016(平成28)年に旧増毛小学校校舎保存のための修繕費用として目標を上回る4千2百万円寄付金が集まり 本年度末までにさらに1千万円の寄付を目指しているようだ
これらの歴史的建造物とも連動させることを視野に 観光振興策を進めている
地方ではどのまちも このように郷土の歴史に誇りを持ちながら なんとか生き残り策を考えながら取り組んでいる
今回は歴史的建物 旧富田屋旅館

この建物は1933(昭和8)年に建設された木造3階建て 延べ床面積は約4百平方メートルの旧駅前旅館
北海道遺産の「増毛駅前の歴史的建造群」の一つで 木造で趣のある外観が観光客から人気を集めている
1970年代後半(昭和50年代前半)に営業を終了し 現在は老朽化による雨漏りや外壁や基礎部分の腐食が進行 また所有者が高齢になり維持管理が困難になったこともあり 町が今年7月に土地を購入し 建物を譲り受けた
この場所は増毛駅や観光案内所に隣接しているため 観光客の撮影スポットにもなっており 観光施設と間違えて無断で立ち入る人もいるらしい
同施設は故緒形拳さんの主演映画「魚群の群れ」のロケに使用されているほか 昨年開催の「増毛町まちづくりセミナー2017 歴史文化資産を活かしたまちづくりを考える」では講師を務めたNPO法人歴史的地域資産研究機構の理事が「ちょうちんや番傘なども残る旧旅館富田屋は当時の姿に復元することでまちづくりの強力なツールの一つになる」と述べている
隣には観光案内所がある
この施設内には故高倉健さんが倍賞千恵子さんと共演した「駅~STATION」のロケに使用した居酒屋が再現されている
その様子は 去る4月18日付のブログ「増毛駅がリニューアル」の中でも紹介した

(高倉健主演「駅~STATION」のロケに使われた風待食堂 映画の中では居酒屋「桐子」)
町ではこの旧富田屋旅館施設を保存活用する方向で検討しており 具体的な活用方策はまだ決まっていないものの 多額の修繕費用が必要となるため この度「ふるさと納税の寄付金」の使い道に「旧富田屋旅館の管理・保存に関する事業」を加え 修繕費用の募集を始めた
2016(平成28)年に旧増毛小学校校舎保存のための修繕費用として目標を上回る4千2百万円寄付金が集まり 本年度末までにさらに1千万円の寄付を目指しているようだ
これらの歴史的建造物とも連動させることを視野に 観光振興策を進めている
地方ではどのまちも このように郷土の歴史に誇りを持ちながら なんとか生き残り策を考えながら取り組んでいる
- 関連記事
-
-
冬の風物詩「ギンナンソウ」 2019/01/21
-
午後8時の「イエスタディ」 2018/11/19
-
増毛町めぐり5 ~旧富田屋旅館~ 2018/11/01
-
増毛町めぐり4 ~元陣屋~ 2018/10/30
-
増毛町めぐり3 ~旧商家 丸一本間家~ 2018/10/18
-
増毛町めぐり2 ~国稀酒造~ 2018/10/05
-
増毛町めぐり1 ~サケの一生~ 2018/10/02
-
|コメント : 0||
