
ローズミンタラさんの庭を拝見
|Posted:2019/07/01 00:00|Category : 花・木・鳥|
1週間前の日曜日
砂川市の「ローズミンタラ」さんのローズガーデンを拝見させていただきました
ローズガーデンは誰もが自由に見学出来るようになっているので
ご主人の大福さんおよび 奥様の豆福さんが留守でも OK!
お伺いしたこの日も先客がいて
大福さん 豆福さんがお相手していました
ヤ~ 綺麗なこと 庭はバラが満開
これはガーデンの入口

大福さんは「北海道ガーデニングマイスター」の資格をお持ちなので
その道の「プロ」
ボクは花の名前はさっぱり分かりませんが
とにかく種類も多く 色々な色のバラが咲き乱れています

今年は咲くのが早いそうです 雪解けも早く 気候のせいなのでしょうか
ちょうど見頃になったとか 良い時期に来てくれたと大歓迎

ウチの庭とは比較の対象になりませんが
手入れも行き届き 見事なものです
これまでもNHKでも放映されたり
ガーデニングの専門誌・情報誌に何度も紹介されているとおり
かなり知れ渡っている私設バラ園です
額縁風のものにも花が飾られていました
これは豆福さんの作品なのかも

バラの苗木を一本いただいてきました
「ハニーブーケ」という名で
写真下右のような花を咲かせるのとのことでした

これからも何度か見頃を迎える時期があるようです
砂川市を通るときは 是非寄ってみてはどうでしょうか
「ローズミンタラ」と言えば 地元の人は誰でも知っているので
場所のわからない方は 聞いてみてください
ボクのブログにもリンクしていますので 興味のある方はクリックしてみてください
綺麗なバラの写真が沢山アップされています
砂川市の「ローズミンタラ」さんのローズガーデンを拝見させていただきました
ローズガーデンは誰もが自由に見学出来るようになっているので
ご主人の大福さんおよび 奥様の豆福さんが留守でも OK!
お伺いしたこの日も先客がいて
大福さん 豆福さんがお相手していました
ヤ~ 綺麗なこと 庭はバラが満開
これはガーデンの入口

大福さんは「北海道ガーデニングマイスター」の資格をお持ちなので
その道の「プロ」
ボクは花の名前はさっぱり分かりませんが
とにかく種類も多く 色々な色のバラが咲き乱れています

今年は咲くのが早いそうです 雪解けも早く 気候のせいなのでしょうか
ちょうど見頃になったとか 良い時期に来てくれたと大歓迎

ウチの庭とは比較の対象になりませんが
手入れも行き届き 見事なものです
これまでもNHKでも放映されたり
ガーデニングの専門誌・情報誌に何度も紹介されているとおり
かなり知れ渡っている私設バラ園です
額縁風のものにも花が飾られていました
これは豆福さんの作品なのかも

バラの苗木を一本いただいてきました
「ハニーブーケ」という名で
写真下右のような花を咲かせるのとのことでした

これからも何度か見頃を迎える時期があるようです
砂川市を通るときは 是非寄ってみてはどうでしょうか
「ローズミンタラ」と言えば 地元の人は誰でも知っているので
場所のわからない方は 聞いてみてください
ボクのブログにもリンクしていますので 興味のある方はクリックしてみてください
綺麗なバラの写真が沢山アップされています
- 関連記事
-
-
紅葉はもう終わり 2019/10/21
-
コハクチョウの飛来 2019/10/19
-
スイレンの花が咲いた 2019/08/20
-
ローズミンタラさんの庭を拝見 2019/07/01
-
藤(フジ)の花 その2 2019/06/03
-
藤(フジ)が見ごろ 2019/06/01
-
菜の花が満開 2019/05/25
-
|コメント : 2||
